![]() | こいのわボランティアさん企画運営イベント「恋活こいのわ~春風といっしょにやってきた出会い~」開催レポート |
3月1日(土)広島県立総合体育館において、こいのわボランティアさんによる5回目のイベントを開催しました。
2月22日(土)に、男女別にオンライン事前説明会を開催
当日のスケジュールや散策ルート、使用するアイテムやイベントのポイントをお伝えしました。
そして、イベント当日
受付後紙風船を使ってアイスブレイク、自己紹介
グループで散策 広島護国神社へ
広島東洋カープも毎年必勝祈願する神社には
『昇鯉(しょうり)の像』と
恋愛成就などのご利益があるといわれる『双鯉(そうり)の像』があり
もちろん、『双鯉(そうり)の像』を願いを込めてなでます。
ここで、広島にちなんだクイズ、護国神社クイズに挑戦!
次は広島城へ
天守閣を眺めて中御門跡で、広島城クイズ
散策後は会場へ戻ってお昼ご飯
無添加・無化学調味料で、糀を使った自家製発酵調味料を使った『こめのはな』さん特製お弁当をいただきます。
昼食のあとは1対1トーク 中間投票
中間投票は「ええね」と思った方の番号4人選んでもらいます。
ここでクイズの答え合わせと今日のお土産を紹介
先日テレビでも紹介された『松珈琲』さんのドリップパックと珈琲にあうもみじまんじゅうのセットです。
「ええねカード」の返却 ボランティアさんによる男女別作戦タイム
フリータイムでは、気になる人に話しかけに行ったり
ボランティアさんとのお話タイム
最終フリータイム前にはボランティアさんから最後の作戦タイム
参加者の皆さんへ
「元気!やる気!勇気!」の言葉を送り
みんなで唱和します。
そしてマッチング投票
マッチングはなんと8組 8割!!
今日のイベントで婚活を頑張った人、笑顔が素敵な人を
「今日輝いてたで賞」としてボランティアさんが選出
カップルになった8組の方へは、その後のフォロー担当のボランティアさんが
これからのお約束をお伝えしお引き合わせ
お友達から
最初はお茶、短めで、早めに会う
連絡する頻度はお互い確認
連絡ツールでは盛り上がらないこと
違うなと思ったら「ごめんなさい」を必ず
会員マイページからボランティアさんに相談もできます。
近況は必ず教えてくださいね。
参加してくれたみなさん、今日は勇気を出して婚活できました。
婚活は練習が必要
来年度もこいのわボランティアさんがあなたの婚活を応援します!
参加者アンケートから一部抜粋してご紹介
・親身になって、相談にのってくださり、サポートもしていただきとても良かった。他の婚活パーティにも参加したことがありますが、こいのわイベントが一番企画も楽しいし、スタッフの皆さんが親切で安心感もあります。
・全体的に楽しかったが1:1で話す時間がもう少し欲しかった。
・そもそも婚活を相談できる相手はいないから相談に乗ってもらい感謝しています。
・自分から女性に話しかけるタイミングでボランティアの方が話しかけてきたりして邪魔になることもあった。